golangのレポジトリを眺めていてたらカーニハンが1972年にコミットしてた。

プログラミング言語を作りたいのでgolangやらswiftのレポジトリで言語の始まりかたを調べていたら、 golangのレポジトリの始まりが下のログだった commit 7d7c6a97f815e9279d08cfaea7d5efb5e90695a8 Author: Brian Kernighan <bwk> Date: Tue Jul 18 19:05:45 197</bwk>…

マイナンバーのせいでパソコンが修理できない

マイナンバーが記憶装置に入っている場合修理できないそうです[*1]。 モンテカルロ法で計算したところ[*3]ランダムに生成した12桁の番号がマイナンバーっぽい番号になるのは約8.1%の確率です。 またマイナンバーは11桁つまり100億の範囲を表せます。 日本の…

すぐ忘れる便利コマンド

java デコンパイル jad -s java -d src -r ./**/*.classref:http://d.hatena.ne.jp/tanamon/20090613/1244907632

Open Dynamics Engineを簡素化するC++ラッパ

Open Dynamics Engine通称ODEを簡素化するラッパみたいの書いたよ。https://github.com/bottlenome/easyODEボールを落とすだけだけでも↓のサンプルだと http://demura.net/tutorials/ode6 94行もあるけれどeasyode.hをインクルードするだけで これだけ #incl…

eclipsecoderが動かなくて困っている人へ

最新のarena-client-7.0.x.jarを持ってきてarena-client-7.0.0.jarにリネームして入れれば直りますarena-client-7.0.x.jarの場所 http://www.topcoder.com/contest/classes/7.0/arena-client-7.0.x.jar現在の最新 http://www.topcoder.com/contest/classes/7…

テストケース保存

pythonでhtmlをはくようなコードのテストケースを作るのが面倒でこんなコードを書いてみた。1回目の出力を正解として2回目以降は出力を保存するinspect.currentframe().f_back.f_code.co_name とかやると呼び出し関数名を取ってくれるから testCase01とかい…

動的に言語仕様が変わるプログラミング言語Morpの公開

動的に言語仕様が変わるプログラミング言語Morpを公開しました! http://mcmp.dip.jp/morp.html

英単語に見える16進数一覧

0xdeadとかであそんでたら気になったので調べてみた!aba abaca abed accede ace add baa baba babe bade bead bed beef cad cade ceca cede cee dace dad dead deaf deb decade decaf dee deed def deface ebb efface face fad fade fed fee feed全部で37個…

stanfordのオンライン授業

この3ヶ月stanfordのオンライン授業 Machine Learning http://www.ml-class.org Intro to AI http://www.ai-class.com を受けていた。 英語なのにわかりやすくてびっくりした。 二個もうけていると課題提出にさすがに土日が忙殺されてしまったが。。。コレが…

今日の教訓

思考プロセスの改善テストケース考える(境界値付近) ↓ 総当りを考える ↓ オーダーを考える ↓ 間に合いそうにないならほげほげ使うn=3で撃墜されたしだめじゃー つぎがんばろー

Top Corder練習[SRM div2 100]

250 maxを返すだけ 500 maxのindexを返すだけ systemTestに引っかかる 教訓 例外には落とし穴あり

TED鑑賞

ダニエル・ピンク 「やる気に関する驚きの科学」 http://www.ted.com/talks/lang/jpn/dan_pink_on_motivation.htmlやる気を出すには何が重要か 簡単な問題には(答えが必ず用意されている問題) 外的動機づけが有効 複雑な問題には(答えにはいろいろな方法があ…

gdd11jpスライドパズル回答さらし祭り

汚くてもさらしちゃう!ソース https://github.com/bottlenome/tiny_utils/tree/master/ggd問題数が多いのでとりあえず分割./result/1000〜5000フォルダを作って分割 splitFile.py board.cとかsearch.cとかslideIO.cをとりあえず作るアルゴリズム変遷 1. dfs…

間違いだらけのソフトウェア・アーキテクチャ

間違いだらけのソフトウェア・アーキテクチャ―非機能要件の開発と評価 を読んだポイント システムアーキテクチャには「ハードウェア」「ソフトウェア」の部分があり、ソフトウェアの中は「インフラストラクチャ」「アプリケーション」の部分がある ・この本…

初めてmacを触った人が格闘した

mac

ねんがんのmac book air 11をてにいれたぞ!・エクスプローラてどれ? Finder・ターミナルの場所がわからねえ Finder→MachintoshHD→アプリケーション→ユーティリティ・ターミナルのデフォルト設定変更方法がわからねえ ターミナル→環境設定→適当に変更→デフ…

Suicaのアーキテクチャ

高性能,高信頼の Suica システムの実現 http://www.ipsj.or.jp/15dp/Vol1/No3/IPSJ-DP0103003.pdf を読んだポイント 一部のシステムが故障しても最低限の稼動を保障するべき →自立分散型のシステム 乗客の流動性を邪魔しない高性能とお金を扱うための高信頼…

加速度センサ

なんと一ヶ月も何も書いていなかった。 コレはモチベーションが下がってる証拠かもヤバイヤバイ加速度センサの範囲について調べた 方位0〜360° ピッチ-90〜90 ヨー-180〜180ピッチの範囲が謎なんだけれどこのまま180°に直していいものだろうか。 ていうか他の文…

不満

chromeのソース表示ってもう一回htmlを取得しに行くのか使いづらいよね

16進の文字列を数値にする関数

ちょっと考えたらコレでよかった (ffとかFFとかで入力) def hoge(str): return eval("0x" + str) さらにさらにそもそも hex("FF")

priority queue

とある事情から プログラミングコンテストチャレンジブックを読んでいる p.73でC++の降順のPriorityQueueを利用している pythonにはPriorityQueueは用意されてて from Queue import PriorityQueue q = PriorityQueue() とかすれば使えるのだがどうしても昇順…

zipの中身をみてフォルダ名のファイルにリネームするスクリプト

なんかむかし作ったのを見つけたのでのせてみる #!/usr/bin/env python #coding:utf8 import zipfile,os,sys,re def rename(arg): z = zipfile.ZipFile(arg) name = z.namelist() z.close() try: name[0].index('/') repname = re.sub(r'/.*$','', name[0]) …

ディレクトリに所属する指定ファイル名の一覧を取得する

import os def listFiles(directory, filename): files = os.listdir(directory) ret = [] for file in files: if(file.find(filename) != -1): ret += [file] return ret print listFiles('.', '.html') リスト内包表記を使うとこんな感じ def listFiles(di…

チャット機能

今作ってるCGIゲームにチャット機能を入れようと思ってtwitter連携やらpush型やらを調べた。 Ustreamがtwitterと連携してるのを真似してみたかったのね。 twitterはStreaming APIを使うっぽまあ結局はpull型cgiでいっかーと思ってフリーのcgiスクリプト調べ…

map

zip関数って便利だけどなんでtupleになるんだろう あとでその値を弄りたい場合は map(list,zip(hoge,moge)) とかになる

文字列をpythonのコマンドとして解釈して戻り値を得たい

eval関数えばいい result = eval('print "hoge"')

開始

主にプログラミング関係について書いていく予定